
応募対象の概要
Moving e は大容量水素を搭載するトヨタの燃料電池バスと、Hondaの可搬型外部給電器・可搬型バッテリーを組み合わせた移動式発電・給電システムです。すべての機材をバスに積み込んで移動し、移動した先で電気を供給します。Moving eを使って、いつでも・どこでも電気を届ける実証実験を実施しています。
フェーズフリーな性質の概要およびアピールポイント
近年、台風や豪雨などの災害により送電網がダメージを受け、家庭や避難所に電気が届かないという問題が発生しています。Moving eは移動式のシステムであるため、災害時には災害対応の一助として被災地で電力供給を行う一方、平常時にもイベントなどで日常的な活用が可能な“フェーズフリー”のシステムです。具体的には燃料電池バスを電源とし、可搬型外部給電器・可搬型バッテリーを用いてバスから電気を取り出し、電気製品に電気を供給します。災害などによる停電時にはバッテリーに電気を貯め、避難所などの屋内や車内などで電気が使用できます。バス内には仮眠が取れるスペースを作っており、休憩の場所としても活用することができます。

